2011年
01/03 125000

”あけましておめでとう!”

新しい年になりました!
今年も”讃岐・うはうは隊”をよろしくお願いいたします。
皆様にとっても素晴らしい年になりますように
晴れやかに、健康に過ごしましょう!

えーっと、、、年末にお知らせしていたとおり
今年から”今週のうは話”が無くなります。
たまに思いつく駄文を、たまに掲載いたします。(^;^)

さて、今年の春で隊長もいよいよ
アラフォーという世代に突入いたします。
身体のガタは既にあちこち来ておりますが
笑顔で過ごしていきたいと思います。

そうそう、春の誕生祝いについては
プレゼントを随時受け付けております!。(^;^)
また、希望者には
”隊長が今一番欲しいものランキング”を
お渡しいたします。(爆)

冗談はさておき
今年も健康に気遣いながら良い年にしたいと思います。
みなさまもお身体には十分気をつけて
良い年にしてくださいね。(^:^)/










_


01/10 125100

01/17 125300

01/24 125500

01/31 125700

02/07 125900

”日本一、小さい県!”


そう、面積が日本で一番小さい香川県

あの小豆島を入れても日本一小さい(^;^)

小豆島が、じつは
香川県だということを知っている人も少ないのでは?
(岡山県だと思われていたりして。。。)

小豆島はオリーブで有名ですが、
香川県の県木(県花)が、じつはオリーブなんです

オリーブを練りこんだパスタなんて如何でしょうか? (^:^)


小さくて (面積が。。。)

少なくて (降水量が。。。)

安い県 (うどんが。。。)

ただ、その県へ行くには

あの高い(←いろんな意味で)橋を渡らねばならない。(涙)

国土交通省も、四国4県も、もうちょっと考えろや!
リピーターに優しい「年間パスポート券」とか。。。
お金を持ってる老人を呼び込む「シニアなんでもあり券」とか。
(この考え方のほうがよっぽど安易って? 爆)

フェリー会社も頑張ってね。(^;^)

_


02/14 126000

02/21 126200

02/28 126400

03/07 126600

03/14 126800

”地球の営みとはいえ”

東日本の大地震で
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます

言葉が無い、、、とはこのことです
衝撃的な映像の数々。。。
あんな光景を目の当たりにした人々の気持ちを察すると
心が痛みます

現地のお年寄りの方でも
「こんなことは初めて」と語っていた。。。
それは人々の想像を絶する事態でした

広範囲に渡って家屋は倒壊し、
火のてがあがり、
大勢の方が犠牲になり、
放射性物質まで流れ出し、被爆の恐れも出ました

戦争が起こったあとのような光景。。。。
ただ戦争とは違い、抗う相手はいない

この想定を超える事態は、決して他人事ではない
「瀬戸内海ではそんなことはない」と言うのは
その人の想定の内
その想定を越える事態が起きれば同じような目にあうのです

「私らは山沿いの住まいなのでそんなことはない」
というのも、その人の想像の内
山で大規模土石流が発生した場合など
形態を置き換えて想像することも大切だろう
その時どうすればいいのか?
どこへ逃げればいいのか?
何をどこへ準備しておけばいいのか?
今回の映像や情報によって、我々人類が得たことも多い

この痛みと悲しみは決して他人事ではない
必ず未来へつなげねばならない
_
_
_


03/21 126800

03/28 127100

04/04 127400

04/11 127700

04/18 128000

04/25 128300

05/02 128800

”カヌーシーズン”

あっというまに桜が散った
なんか、ほんとに、
今年の桜は長続きしなかったように思う

香川県には通称:「讃岐富士」と呼ばれる
飯野山っていう山があるのだけれど
この山に桜が満開になると
モコモコしたピンクの毛玉というかボンボンのようで
とても微笑ましい景色になる

しかし今年は、そのボリュームに欠けたような気がした
昨年の猛暑の影響もあるのかな。。。
今年の夏は東日本のためにも
どうか涼しく、柔らかい日差しであってほしい

桜が散れば、
今度は鮮やかな緑で茂るGWがやってくる
世間的には、粛々とした雰囲気で
「GWだぜえー!」っていう感は少ないので
隊長も粛々と過ごそう。。。

今年のカヌーシーズンは
どんな出会いがあるのだろうか???(^;^)
ひと冬を越し
仲間達がどんなアイテムを追加して現れるのか?
それが楽しみでならない

隊長も、
優しい隊員から誕生日にプレゼントしてもらった
アイテムを身に着け
皆に見せびらかせたいと思います!(^;^)/
_
_
_
_
_
_
_
_


05/09 129200

05/16 129600

05/23 130000

05/30 130400

06/06 130700

06/13 131000

06/20 131300

06/27 131600

07/04 132100

07/11 132600

07/18 133400

”こういう時期もある”

あっというまに桜が散った
と思ったら、
あっというまに梅雨が明けた

いやはや、ついにフォーティーンを迎えた隊長は
時代の流れと伴に
生活に占める諸事の割合が少しづつ変化しているせいか
今年はなぜだか生活に追われ
HPの更新もままならない状況となっている

自宅でも一週間くらいインターネットを見ていなかったりで
たまに開くとメールボックスにメールがいっぱい溜まっていて
削除するのに一苦労。。。

あっ、でもこれだけネット接続時間が短いと
料金体系を従量制にした方が安かったりして。。。
と思うほど接続していない

それにしてもずいぶん更新してなかったなぁ。。。
やはり、今年一年は「今週のうは話」を
休止宣言しててよかった

今はじっくりと書き連ねる時間がありませんが
来年こそは活動再開!
じゃなかった(↑バンドじゃないんだから:汗)
執筆再開できるように日々ネタを書き留めておこう!
という闘志だけは燃やしている(種火だけど。。。^;^)

現在の隊長は今そういう状態なんです
まぁ、そんな時期もあるだろう
今年の夏は水中に潜って「無」になって遊びたい
川遊びメインのミニカヌーツーリングと行こうかな(^;^)

しかし、ありがたいことに
こんな弱小サイトでも見守ってくれている方々がおり
また、参考にしてくれている方々もいる
本当にありがとう!
今これを読んでくれているあなたに感謝しています。(^:^)
_
_


07/25 134000

08/01 134700

08/08 133400

08/15 136400

08/22 137200

08/29 137600

09/05 138200

09/12 138500

09/19 138800

09/26 139300

”前進〜”

あっというまに桜が散り
あっという間に梅雨が明けたかと思えば
もう秋の気配。。。

早いなー、光陰矢の如し!
ってか、光陰の如し!ってなくらいに速い
そりゃ歳をとるはずだよ(^;^)
(あっ、先週はシルバーウィークだったな)
そのせいか、最近は
”疲れて何もする気がしない”時が多々ある

そんな9月の中旬に、隊長は
40歳・無職!という決断をしたわけだが
(サラッと言うな!って? ^;^)
なんだかんだで忙しい日々を送っている

無職ならヒマじゃねーか? なに言ってんだ!
と言われても、、、なんだかんだで忙しいのだ

本当は、もっとゆっくり休みたかったのだが
この10月からまた勤め人になることに決まった
んで、それまでの15日間も
ゆっくりと休むことが出来ず
就職先とはまた別の会社へ
”お手伝いバイト”に行くことになった

あぁ、貧乏ヒマ無し、彼女無し、
木枯しピューピュー吹いているぅ〜♪ (^;^)

40歳という節目の年に
隊長は改めて前を向き、歩き始める

一部の方には大変ご心配をお掛けし
すいませんでした
詳しくは、また
”うは話”でゆっくり書こうと思っております (^;^)/
_
_


10/03 139600

10/10 139800

10/17 140100

10/24 140400

10/31 140600

11/07 140800

11/14 141000

11/21 141200

11/28 141400

12/05 141500

12/12 141600

12/19 141700

12/26 141800

2012年
01/02 142000


”あけましておめでとうございます!”


新年です。
2012年。
気持ちも新たに前進しましょう!

近頃では、
ブログやフェイスブック、SNSが盛り上がり
ホームページというものの勢いは今ひとつ
といった感がございますが
あきらめすコツコツと歩んでいきますので
このホムペもたまには覗いてやってください (^;^)

みなさんは今年は何か「これは!」という予定は
ありますか?
隊長にはこれといって何もありません(笑)
免許の更新と車検が切れるということくらいか。。。

みなさんの身体のぐあいはどうですか?
健康だけはいくら気を使っていても
自分ではどうにもならない部分もありますが
「自分はまだまだ健康な方である」という
ありがたみを感じながら暮らしたいですね。

明るい話題。明日の楽しみ。
こういったものは自分で発想し
作り出していくものなんだろうなと
最近つくづく思います。

今年の春に、隊長もいよいよ
”バカボンのパパ”と同じ年齢になる
昭和の後半、ブラウン管TVで
あの薄暗いアニメを見ていた時は
「41歳の春だから」の意味がサッパリ解らなかったが
その意味が解る歳になった。。。
こんな隊長を、みなさん、、、
決して
冷たい目で見なぁ〜〜〜い〜でぇ〜♪
(^;^)/
_
_


01/09 142200

01/16 142400

01/23 142600

01/30 142800

02/06 143000

02/13 143200

02/20 143400

02/27 143600

03/05 143800

03/12 144000

03/12 144200


”春の匂い”

皆様、おひさしぶりです。(^;^)/
たいへんご無沙汰しております
隊長は相変わらず
”忙しさの迷宮”に迷い込んだまま
HPのアップも滞り気味ですが
とりあえず「孤独死」には至っておりませんので
安心してください(^;^)
今後とも宜しくお願いします!

さて、日照時間もだんだんと長くなり
少し暖かくなって来ました
草木の香りにも「あっ、春が近付いでるな!?」
っていう雰囲気が漂う今日この頃
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

隊長はやはり寒さが苦手だったらしく
暖かくなってくると伴に体調も良くなってきました

香川県には”讃岐富士”と呼ばれ親しまれている
飯野山(いいのやま)がある
春になると桃色桜でモコモコしたお山になるので
隊長は毎年楽しみにしている

満開シーズンの飯野山トレッキングというのも
おつなものだろう。。。
皆さんにもぜひ一度、
あの可愛らしい飯野山を見せてあげたいと思う

そういや先日、久しぶりに会ったカヌー友達が
”うっとりするようなプラン”を計画していたので
今年はそれを、そう、それだけを楽しみに
この忙しさを耐え忍んでいこう!と思った

(PS)この歳になると、
友人の子供たちと遊ぶ機会も増える訳だが
”帰ってきたウルトラマン”が、いつのまにか
”ウルトラマンジャック”と呼ばれていることに
違和感を覚える隊長であった
あの頃の少年も、今やもう中年かぁ。。。(溜息)
_


2013年
01/20 162400

02/12 162800

”うごめくロープ”  (1/4話)

これから話すのは去年の梅雨頃のことですが
心臓の弱い方、女性・子供はギャーっ!ってならないように
注意して読み進むべし! (あおるあおる ^;^)

それは取引先へ行こうと会社の事務所を降りた時だった
1階の美容室のエントランスに見慣れないロープが落ちていた
いつもはそんな所に落ちているはずの無いものなので
「なんじゃ?」と思いつつ通り過ぎようとしたら
その黒いロープがクネッ・・・って動いたっ!

ゲッ!
あ、 あ、 アオダイショウってやつじゃあーりませんか!?
「こ、これは見なかったことにしよう!」と
足早に通り過ぎようとしたのだが

美容室のドアが全開になっているではないかっ!
いかん!いかんっ! このままでは
この黒くうごめくロープが店内に入ってしまいそうな勢いだ!

しかし店内に人影は無く、
美容室のおばちゃんは昼休憩をとっているようだった
「無用心だなぁ。。。 知らねーぞ、
 オレも忙しい身なんだ。見なかったことにして立ち去ろう。」
と思ったら

その黒いロープがスルスルと店内へ入って行くではないかっ!

「ギョっ!」 これはマズい!
隊長の脳裏に、ある光景が思い浮かんだ
数十分か数日後に、店内から聞こえる
「ギャアーーー!」という悲鳴

チェッ、「ったく、しょうがねーなー!」

美容室のエントランスから声をかける隊長
「スイマセーン!」

つづく。。。
_


03/07 163300

”うごめくロープ”  (2/4話)

美容室のエントランスから声をかける隊長
「スイマセーン!」

・ ・ ・ ・ ・  し〜〜〜ん 。 。 。

「すいませぇぇぇーん!」

奥から「はぁーーーい!」というおばちゃんの声
食事中だったような体で、慌てて出てきた!

隊長 「あ、あのぉー。。。
     今ここからヘビが中に入って行ったんですけどぉ」
おばちゃん 「えっ!?」
隊長「注意してこっちまで歩いて来て!」
言ってる間にヘビは棚の裏へ入っていくじゃないかっ!(汗)
ヤベ!
とっさにその細いシッポを、親指と人差し指でつまんでみたが
その細いシッポにもちゃんと神経は通っているようで
ヘビの方ももビクッ!と驚いた
そのアセった様子がシッポをとおし、指に伝わってくる
うわっ!気持ちわるぅーーー!
もっと無機質な質感を想像していた隊長は
その生きもの的な質感に身震いした (ブルルっ)

隊長「あかん、入ってもうた」
恐る恐る近寄るおばちゃん
「へっ? どこどこ?? イヤぁ〜ン 大きいの?」
隊長「いや、そんなには。。。 この棚の裏へ入ってもうたわ」
おばちゃん「へえ?どれどれ。
        うわぁん、大きいやん イヤぁ〜ン どうしよう?」

そのイヤァーンっての止めてくんない?と思いつつ
「ちょっと棒のようなもの、ホウキとかありますか?」と聞く
おばちゃん「あっ、ちょっと待ってね!」

そのホウキを受け取り
入った方向とは逆の方向から追い出しにかかる隊長

つづく。。。



”うごめくロープ”  (3/4話)

そのホウキを受け取り
入った方向とは逆の方向から追い出しにかかる隊長
しかしキャツもキャツで
ホウキに向かって頭をビュンビュン振り寄せ威嚇してくる

そしてやっと棚の裏から追い出したと思ったら
今度は大きな鉢植えのうしろに逃げ込むのだった

なので、さらにホウキで追い出しにかかると
逃げ場に困ったヘビは
今度は壁をつたって上へ逃げようとスルスルと
1mほど立ち上がった
わおっ!ヘビってこんなに伸び上がるもんなんやっ!?

ヘビの頭突きの距離や、伸び上がってくる距離
この距離感に慣れていない隊長は
こんな状況に難儀している自分が情けなかった

そういえば小学生の頃、帰り道でヘビを発見した時
隊長のまわりには必ず、隊長よりも我先にヘビの尻尾を掴み
ブンブン振り回すようなやつが居たので
隊長がヘビを扱うことはまず無かった

もっと”ヘビを取り押さえる機会”があれば
そのスキルも身に付いたのだろうが。。。

おばちゃん 「うわぁ、こんな時はどこに
        電話すればえんやろうか?消防署やろか?」
隊長「はて、そう言われればそうだな。
   こんな時はどこに電話すればいいのだろう?役場かな?」
と言いつつも懸命にヘビを追い出すことに専念する隊長

そんな隊長にも、、、
ひとつの流儀があった。。。(ポローン)←プロジェクトX風


つづく。。。
_



”うごめくロープ”  (4/4話)

そんな隊長にも、、、
ひとつの流儀があった。。。(ポォーン)←プロジェクトX風

それは、ヘビをなるべく傷つけずに追い出すこと。だった
ホウキか板などでヘビの頭をグシャリと押しつぶして
首根っこを掴むことも浮かんだが
なぜかそうする気になれなかった

距離感を見誤らないように注意する
そしてホウキを胴体に絡ませ鉢植えのうしろから引き出した!
と思ったらキャツは
また胴体をクネらせ他の場所へ逃げ込もうとする
が、隊長はそのスキを見逃さなかった!

キャツを胴体ごと、開け放たれたドアめがけて振り払う
それが功を奏し、やっと店外へ追い出すことに成功した

が、いつまた戻ってくるとも限らない
他の店に進入する可能性もある
そう思った隊長は、ホウキでヘビを遠くまで振り払って行った
そして最後には近くの田んぼの中へチャポンと入り
水面をスルスルと泳いで去った

あぁ、良かったね! とても充実した気分になった
それは”美容室での絶叫!”を回避できた
(人助け出来た)ということもあるが
ヘビさんを無事に逃がせた、という充実感の方が大きかった

マムシやハブ、ヤマカガシなどの毒蛇とは違って
シマヘビやアオダイショウは無毒なので
よっぽどでないかぎり噛み付いてくることもないらしい

なので本来なら必要以上に忌み嫌うこともないのだが
見た目に判断がつかないから
「ヘビ!ヘビイイイーーー!」と、
ヒステリックになってしまうんだろうね(特に女性は。。。)

相手のことをよく知らないから、必要以上に恐がった結果
じつは何の罪も無い相手を攻撃してしまう愚かな大国を
ふと思い出した。。。     (完)



”うごめくロープ”  (4/4話)

そんな隊長にも、、、
ひとつの流儀があった。。。(ポォーン)←プロジェクトX風

それは、ヘビをなるべく傷つけずに追い出すこと。だった
ホウキか板などでヘビの頭をグシャリと押しつぶして
首根っこを掴むことも浮かんだが
なぜかそうする気になれなかった

距離感を見誤らないように注意する
そしてホウキを胴体に絡ませ鉢植えのうしろから引き出した!
と思ったらキャツは
また胴体をクネらせ他の場所へ逃げ込もうとする
が、隊長はそのスキを見逃さなかった!

キャツを胴体ごと、開け放たれたドアめがけて振り払う
それが功を奏し、やっと店外へ追い出すことに成功した

が、いつまた戻ってくるとも限らない
他の店に進入する可能性もある
そう思った隊長は、ホウキでヘビを遠くまで振り払って行った
そして最後には近くの田んぼの中へチャポンと入り
水面をスルスルと泳いで去った

あぁ、良かったね! とても充実した気分になった
それは”美容室での絶叫!”を回避できた
(人助け出来た)ということもあるが
ヘビさんを無事に逃がせた、という充実感の方が大きかった

マムシやハブ、ヤマカガシなどの毒蛇とは違って
シマヘビやアオダイショウは無毒なので
よっぽどでないかぎり噛み付いてくることもないらしい

なので本来なら必要以上に忌み嫌うこともないのだが
見た目に判断がつかないから
「ヘビ!ヘビイイイーーー!」と、
ヒステリックになってしまうんだろうね(特に女性は。。。)

相手のことをよく知らないから、必要以上に恐がった結果
じつは何の罪も無い相手を攻撃してしまう愚かな大国を
ふと思い出した。。。     (完)


06/17 167600

”のんびりと、のんびりと。”

梅雨入りしたというのに、あまり雨が降らない今日この頃。
もともと讃岐の国では降雨量が少ないのだから
この時期くらいは「梅雨だもんね!」というくらいに
降ってもらいたいところだ。

この春に、再び転職した隊長は
香川県の西の方まで通勤することになった
それで通勤距離が今までの2倍に延びた訳だが
カヌーの県外遠征で長距離ドライブにも慣れたせいか
全然平気だった (^;^)

距離が2倍になったのだから、当然通勤時間も倍になると
思っていたのですが、驚いたことにこれは同じ時間でした
なぜかというと、今まではの通勤路では渋滞が多かったが
今の通勤路は”田舎に向かって行く”ため、
道はガラガラのスキスキなのだ!そのストレス度は全然違う

車の通りが少ない田舎の一本道を、自分のペースで走る。
水を張った田んぼと、林の緑と、昔ながらの民家が見える
自然と共生する風景を眺めながら走るのはどこか心地良く
通勤というよりもドライブと言った方がいいだろう

こないだなんか、猿が車の前を飛びぬけて行った
会社の人の話では、
猿の家族が川で水浴びをしていたらしい
それに社内では、喫煙小屋の横が
イノシシの通り道になっているらしい
また、ウサギを発見すれば捕まえて食べるらしい
以前捕まえたキジは、はく製になって飾られていると言う

獣がのびのびと暮らすこの地では
会社で働く我々はもう「オリの中のホモサピエンス」だ
逆動物園といったところか。。。

どんな地方じゃ!?と思われるかもしれませんね
丸亀市よりも西で、観音寺市の手前(山側)です (^;^)

そうそう、観音寺市といえば、あの駅前宝くじ売り場で
「ロト7」16億円のアタリが出た話で持ちきりでした
当たってない人々が「もしも私が当たったら」を話す時
それはじつに夢のある話になるのだが
本当に当たった人が話すと、
それはじつにイヤミな話になるような気がする (^;^)


08/12 172400

”あづいぃぃぃ。。。”

お久しぶりです  (^;^)
本当にお久しぶりです

お盆休みが少なくなった隊長
まとまった休みじゃないので、遠出する気になれず、、
地元の”結婚できない男・女”友達と飲みに行く程度だ

しかし暑い。 当たり前だが暑い!
歳のせいか、首汗がヒドい! 今までこんな事なかったのに
寝起きは首周りがビッショリ。。。

あまりに暑いので、最近は
残業して暑さが和ぐ晩に帰宅している
でもたまに定時で帰宅することもあり
田舎にある会社から夕暮れ時
運転しながら帰っていると
林の中からヒグラシの鳴き声が聞こえてきて癒される
そして思わず井上陽水の”少年時代”を口ずさむ

そうそう、この盆休みには
九州の川の下調べでもしておこうと思うかな

九州の川はまだまだ行きたいところがあるので
情報だけ準備しておき、
いつでも行けるようにしておこう
まとまった休みがないと行けないんだけどね
3連休くらいじゃあ
関西のカヌー仲間も同行してくれそうにないし
(彼らにとっては遠すぎるらしい ^:^)

それから、現在停滞中の”今週のうは話”も
少し書き溜めておこう! そして来年あたり
”今月のうは話”として毎月更新で復活させたいなぁ
本当は隔週更新で載せたいけど、ネタがない(^;^)

そして今、気になっているのが
パックラフト パックラフティング。
これ最強じゃね!?
常に一人で、ビビリの隊長には最適ではないかっ!。
http://www.tokyo-river-cruise.com/packraft.html
_
_


11/21 177800

”今年も”

皆様にはご愛顧頂き、本当にありがとうございました(^;^)/
カヌーツーリングに出かける回数も減っているせいで
HPの更新もめっきり少なくなりましたが
これからも宜しくお願いします

早くも年末の挨拶か?って感じですね(^;^)
もう寒いですからね
隊長はコタツで丸くなっていたいと思います

この冬に向けて隊長は
スタドレスタイヤを購入してみました
というのも、今年の初めに関西から四国に帰る途中
高速上で急な吹雪に見舞われたからです
兵庫県の辺りでした

その時は夏用タイヤで、しかも夜だった為
前方が見えにくいのなんのっ!
うっすらと積もってきてラインが解らず、
前方車のテールランプを見失うと
どこを走ってるのか解らなくなるので
必死で付いて行きましたが・・・

これ以上積もるとヤベえな!
他の車にぶつけたら嫌やし
ぶつけられても厄介だし、
とハラハラしながらノロノロ運転
周りの車もほとんどがノロノロ運転でしたが
中には右側車線をぶっ飛ばしてく車も結構いました

「あれはきっと冬用タイヤを履いてるんだな」と思いました
という訳でぶっ飛ばしたい訳ではありませんが
一応の安全策として購入してみた次第です
冬用タイヤだからといって
気が大きくならぬよう気を付けたいと思います

オートバックスで夏用タイヤから冬用タイヤへの
履き替えをするのに、平日で
1時間ほど待ったのには驚きました
ここ讃岐の国でも冬用タイヤを履く人は
隊長が考えていたよりも多いようです
皆さんも安全に冬をエンジョイしてくださいね〜 (^;^)/


2014年
01/01 178700
毎月更新のんびりコラム うは話


”新年” 

あけましておめでとうございます!
本年も皆様が健康に暮らせますように。。。

当たり前ですが、寒いですね〜(^:^)
こうも寒いと、部屋に居ても
温かいコーヒーや”しょうが湯”が飲みたくなる
となると、部屋から出て台所に行き
(台所っていう言い方もオッサンやなぁ:汗
 今はキッチンって言うんやな ^:^)
ヤカンに水を入れ、コンロに火をかけなきゃならん
そしてこのお湯が沸く間が寒くて寒くてたまらない!

ということで、つい先日 「電気ケトル」を購入した!
いやぁ〜便利!便利!
一人分の量なら1分くらいで沸くしな

これでこの冬は部屋でくつろぎつつ
温かい飲み物を優雅に飲める(^:^)
(良い意味で言うと→独身貴族!)
(悪い意味で言うと→ダメ人間!)

勘違いしないでおくれよ
これは”ひきこもり”じゃなくて”冬眠”なんだからね(^:^)


それから、コラム”うは話”ですが
あまりネタが無かったので、
以前から書き溜めておいたものを
今年は”毎月更新!”で更新します。
ホントはもっと頻繁に更新したいのだけれど
隊長も、もうそんなに若くないのでね。。。(涙)

毎月、最初の週には更新していきますので
月に一度は遊びに来てくださいね〜 (^:^)/




02/01 179600
毎月更新のんびりコラム うは話

”光の国から僕らの為に。” 〜1/4話〜

ウルトラマンではない  光ファイバー通信の話

何年か前からNTT関係の営業の兄ちゃんに
「インターネットや電話などの通信を
 光回線に切り替えませんか?」と勧誘されていた

隊長は今までADSL回線(8Mプラン)で
10年ほど使用してきたが、特に不満もなかった
だから
「特に不満もないし、光にすると月額料金が高くなるので
 けっこうです!」と言って、話もろくに聞かなかった
実際、最初の1年や2年はキャンペーン料金で
安いかもしれないが、そのあとのことを考えると
やはり高くなるので現状維持を決めていたのだ

しかしあまりにもしつこく勧誘に来るので
ひさしぶりに話を聞いてみることにした。
「今、月々の電話料金はこんな感じですが
 これより安くなるというのなら話を聞くよ」と言って
月額料金の明細をプリントアウトしたものを見せると
兄ちゃんは
「以前と比べ、最近は割引料金の形態も変わってきたので
 安くなります」と言い、話し始めた

そしてよくよく話を聞いてみたところ
NTTとプロバイダ料金の合計額は今の月額料金に比べ
最初の1年目は400円くらい安くなるが
2年目はほぼ変わらず
3〜4年目は300円ほど高くなり
5年目は100円ほど高くなり
6、7年目はほぼ変わらず
8年目以降は200円ほど安くなる
という結果だった

隊長は千円以上高くなると思っていたので
何百円くらい高くなるくらいなら良いか、と思った
それにこういうキャンペーン期間中は
工事費もプロバイダからのキャッシュバックがあるらしく
たいした出費にもならない

そういう訳でNTT西日本のフレッツ光ネクスト1ギガプラン
ファミリー・スーパーハイスピードタイプ隼(はやぶさ)
という、なんとも長ったらしいプラン名に変更することにした

つづく。。。


03/01 180400
毎月更新のんびりコラム うは話

”光の国から僕らの為に。”〜2/4話〜

もう一度言う。 ウルトラマンではない
光ファイバー通信の話

NTT西日本のフレッツ光ネクスト1Gプラン
ファミリー・スーパーハイスピードタイプ隼(はやぶさ)
という、なんとも長ったらしいプラン名に
変更することになった隊長

3週間後に切替工事を行うことになり
工事当日は割とスムーズに事が進んだ

予定の時間にキッチリと作業員がやってきて
「工事が混み合ってまして私一人で行いますので
 一時間半から二時間ほどかかります」と言うので
どうぞどうぞと笑顔で返し、作業を見守る

NTTの昇降車も電線に向かって動き出し
交通整理の係員も暑そうに赤い旗を振っていた

隊長は2階でインターネットをするので
光ファイバーを2階の通気口から天井裏に入れて
部屋の天井隅に穴をあけ引き込んだ
1階の電話機へは
今までの配線ケーブルを使ってつなげることができた

引き込まれた光ファイバー線は
隊長が想像していたよりも遥かに細くて驚いた
光ファイバー線はガラス繊維で出来ているので
90度以上折り曲げると折れてしまうので気を付けて下さい
ということだった

結局一時間半で工事は終わった
作業員はその場で手さげケースをパカッと開くと
中に設置されたノートパソコンと小型プリンターを操り
工事費の明細書をプリントアウトしサインして帰った
こういう光景は近未来映画でしか見たことがなかったので
なんだかすごい世の中になったもんだなあと思った

それから30分後、
今度はパソコンの設定をする作業者がやってきた

つづく。。。


04/01 181400
毎月更新のんびりコラム うは話

”光の国から僕らの為に。”〜3/4話〜

さらに言う。 ウルトラマンではない
光ファイバー通信の話

光回線への工事も終わり、30分後
今度はパソコンの設定をする作業者がやってきた

40歳なかばの営業スマイルまるだしのオッサンだった
そしてこのオッサンがまたよくしゃべるしゃべる!

パソコンにNTTから送られてきたCD−ROMを入れ
光回線の接続設定を行ってくれるのだが
その間、ずーっとしゃべっている (汗)
内心「しゃべってないで、”次へ”のボタンを早く押しなさいよ」
と思うこと数回。。。
このオッサンと、うはうは隊がj誇る舌好調女・かずねぇが
対した時、どうなるのだろうか???
と思いつつ、30分ほどで設定は終わった
アイヅチ地獄から開放され、ほっとする (^;^)

そしてここでも驚いたことがあった
今までは各パソコンにインターネット接続ツールをインストールし
毎回そのツールを使ってネットに接続していたのだが
次からは新しいルーターに設定が記憶されているので
各パソコンにLANケーブルをつないだあとは
インターネットアイコンをクリックするだけで繋がるのだった
めっちゃ簡単やんっ!って驚いた
(隊長がパソコンに無知なだけでしょうが。。。)

上り下りが、1ギガ ということだが
実際にそれを有意義に使用するには
パソコン自体のポテンシャルやLANボード、ケーブルといった
ものをそれに適したものにしておかなければいけないようだ

隊長のLANケーブルはカテゴリ5だったので、それよりも適した
5eケーブルに替えるまでは出来たのだが
パソコンのLANボードが100BASEなので
1ギガだろうがなんだろうが、最大100Mほどしか使えないのだ

速度測定サイトで計測してみると
上り8M、下り25〜45Mほどだった
インターネットもビュンビュンというわけではなく
今までと比べ劇的に変わった訳でもない。。。

つづく。。。


05/01 183100
毎月更新のんびりコラム うは話

”光の国から僕らの為に。”〜4/4話〜

最後まで言う。 ウルトラマンではない
光ファイバー通信の話

速度測定サイトで計測してみると
上り8M、下り25〜45Mほどだった
インターネットもビュンビュンというわけではなく
今までと比べ劇的に変わった訳でもない。。。

動画を見るわけでもなけりゃ
オンラインゲームをするわけでもない
ただインターネットをする程度
なのに1Gって。。。

あっ、そういや電話が
”ひかり電話”という形態になった
かといって何が変わったということもない

なのでADSLプランのままでも良かったのですが
月額料金がさほどかわらないし
会社の人に「オレんち、1ギガなんだぜ!」って言って
優越感に浸れるから、まぁいいか。。。

また5年後、10年後したら
1ギガ? 古ぅ〜、 遅ぉ〜 ってなってるのだろうなぁ
技術の進歩は速いので
次々と良いスペックのものが安く出ているだろう

次から次へと新しいものに飛び付く金もないので
とりあえず10年は変えないことにする。

まぁ、これで営業マンからのしつこい勧誘も
しばらくは無いだろう。
もし今度営業マンが来たら
「じっちゃんの遺言で”10年間はプランを変えてはならぬ”
 ということなので!」と言って断わろう

完。





06/01 18
毎月更新のんびりコラム うは話

”さよなら YAKUDOSHI” 〜1/6話〜

昨年でようやく、後厄というものが終わった
そのせいなのか、転職という憂き目にはあったものの
体が無事であったことに感謝している

3年前の”前厄”のころ
「本厄の年にだけ御祓いに行けばいいや」と思っていたのですが
周りから厄年の話を聞いているうちに、だんだんと
「前厄の御祓いにも行っておこう」という気持ちになってきた

そこで、正月の賑やかさが落ち着く頃
あの弘法大師もその寺で御祓いを受けたという
香川県宇多津町にある”郷照寺”へ行くことにした

電話で問い合わせてみると
「予約の必要はありませんので、当日受付でその旨申してください」
ということだった

なので一月の平日、2時過ぎに行ってみた
混み合うこともなく、寺の受付へ辿り着く
受付で坊主が座っていたので”厄除け”に来たことを述べると
彼はゆっくりとゆっくりと説明を始めた

よくみるとその坊主がなんだか海老蔵に見えてきた隊長
内心「えび蔵や! えび蔵やんかっ!」と叫び
説明そっちのけで凝視してしまった

しかしこの坊主、非常にゆっくりと話すではないか
何かこう、俗世間の人間とは違ったところを意識しているのか
”坊主としての立ち振る舞い”というものがあるかのような喋り方だ

坊主があまりにもゆっくり喋るので隊長は心の中で
「ええぃ!早よしゃべらんかいっ」と何度もつんのめった

坊主の話では、厄除けには五千円のコースと
1万円のコースがありますがどちらにしますか?ということだった
「おぉ!なんだなんだ!?この違いはっ!」とたじろぎつつ
とりあえず今回の前厄は五千円コースにしてみる

来年の本厄で1万円コースにしてみよう
どんな違いがあるのか楽しみだ!と思い、五千円を支払った

つづく。。。


07/01 18
毎月更新のんびりコラム うは話

”さよなら YAKUDOSHI” 〜2/6話〜

厄除けには五千円のコースと
1万円のコースがありますがどちらにしますか?ということだった
とりあえず今回の前厄は五千円コースにしてみる
来年の本厄で1万円コースにしてみよう
どんな違いがあるのか楽しみだ!と思い、五千円を支払った

そして記入用紙に住所氏名を書いて渡すと
海老蔵はまたゆっくり、ゆっくりと場所の案内を始めた
そして隊長は再び、前につんのめりそうになった

案内された建物へ歩きながら、ふと思った
坊主が海老蔵に似ているのではなく
海老蔵が坊主に似ているのかもしれないと。。。

ガラス戸を開け、建物の中に入ると
また違った海老蔵が現れ、少し説明したあと
「和尚が来るまでしばらくお待ちください」と言った

独特の香が漂う室内で、ひとりポツンと正座する隊長
建物の前でお経を唱えるお遍路さんの声だけが響いていた

5分位して、弟子ふたりを連れた和尚(おしょう)が現れた
隊長は「今日は宜しくお願いします」と
会釈をしようとしたのだが
3人とも目を合わすことなく、そそくさと台座に座ってしまった
なんとも素っ気無いものだ

それからすぐに厄除けのお経が唱えられ始めた
傍らの弟子が ドンドンドンドンドン!と太鼓を叩く
そのリズミカルな調子に
ゲーム”太鼓の達人”を思い出した隊長
これまた内心
「太鼓の達人やんっ!高得点ちゃうん」
と思うとなんだか可笑しくなり
必死で笑いをこらえるハメになった
我ながら
すっかり俗世間の俗にまみれてしまったなぁ と思った

つづく。。。


08/01 18
毎月更新のんびりコラム うは話

”さよなら YAKUDOSHI” 〜3/6話〜

ゲーム”太鼓の達人”を思い出した隊長は
必死で笑いをこらえるハメになった
我ながら、すっかり俗世間の垢にまみれてしまったなぁと思った

その後、和尚は立ち昇る炎の前で
ジャバラになった納経帳をまるでアコーデオンのように
右から左にパラパラパラ〜とめくったかと思うと
今度は左から右にパラパラパラ〜とめくった
イリュージョンやん!イリュージョン!

本来ならここで大勢の参拝者と伴に
「おぉー!」という歓声をあげ
「よっ、テンコーおしょう!」
といった掛け声のひとつでもかえるところなのだが
場所が場所だけに、、、そしてひとりだけに、、、
妄想にだけにとどめることにした

すると今度は隊長の横にいた海老蔵が
持っていた分厚い経典で、隊長の両肩を
バシ!バシ!とはたき、
隊長の頭上で金属製の道具をシャリシャリン!
と打ち鳴らした

こうして10分ほどの厄払いは終了した

隊長は「ありがとうございました」と会釈をしようとしたのだが
和尚と弟子ふたりは
また目も合わさずにそそくさと引っ込んでしまった

なんや味気ないなぁと思いつつも
この業界ではこれが当たり前なんかもしれんなぁとも思った

最後に坊主からお札を手渡されたので
その海老蔵にだけはしっかりと会釈して帰った

10分で五千円ちゅうことは一時間当たり三万円
和尚と弟子ふたりやから時給に換算すると
一人当たりの時給は一万円かぁ
”坊主まる儲け”とは、昔の人はうまく言ったものだなぁ。。。

そしてこの年の秋、隊長は18年勤めた会社を辞めた

つづく。。。


09/01 192500
毎月更新のんびりコラム うは話

”さよなら YAKUDOSHI” 〜4/6話〜

10分で五千円ちゅうことは一時間当たり三万円
和尚と弟子ふたりやから一人当たりの時給は一万円かぁ
”坊主まる儲け”とは、昔の人はうまく言ったものだなぁ。。。

そしてその年の秋に、隊長は18年勤めた会社を辞めた

翌年の一月 正月休み
満を持して、本厄の厄除けに向かう!
めざすはあの郷照寺 正月とあって境内は賑わっている

受付に着くと
期待していた海老蔵はおらずバイトの女性が座っていた
昨年のお札を返したあと
ドヤ顔で「1万円のコースで!」と言った

昨年と同じ建物へ案内されて行くと
運動会で使うような白いテントが建っており
そこが待合所になっていた
正月期間中だけあって、込み合っている
30分ごとに参拝客をまとめて厄除けを行うようだ
やっとの思いで室内に入ると
老若男女が30人ほど座っていた

案内役の坊主が
「厄除けに来た人のお連れの方やお子様は
 ご一緒に居ていただいて結構です」と言った
ふーん、じゃあお連れの人は金払わなくとも
両肩バシバシ、頭上シャリシャリンをしてもらえるわけだ
唯一違うのは、
護摩焚きに入れる”名前が書かれたお札”が無い
ということだけか。。。

ほどなくして和尚と弟子がやって来て
昨年とまったく同じような事をした
今回も和尚は、納経帳をアコーデオンのように
パラパラパラー!とめっくたので
隊長はまた「おっ、イリュージョンやん!」と思い
参拝客のどよめきを期待し、周りを見回したが
みんな静粛な顔で座ったままだった (当たり前か。。)

つづく。。。


10/01 194100
毎月更新のんびりコラム うは話

”さよなら YAKUDOSHI” 〜5/6話〜

今回も和尚は、納経帳をアコーデオンのように
パラパラパラー!とめっくたので
隊長はまた「おっ、イリュージョンやん!」と思い
参拝客のどよめきを期待し、周りを見回したが
みんな静粛な顔で座ったままだった (当たり前か。。)

こうして厄除け祈祷が終わり
帰りに渡されるお札も昨年と全く同じだった
五千円コースと一万円コースの違いは何やったんや!?
と愕然としたが、心付け(気持ちの問題)なんでしょうね

しかし隊長としては”地獄の沙汰も金次第”なんだから
五千円コースと一万円コースに
明らかな違いがあって欲しかったなぁ。。。


そして翌年  後厄の厄除けに
香川県高松市にある田村神社へ行くことにした
正月休みを過ぎた頃、平日に行ったのですが
参拝客でけっこう賑わっていた

田村神社の御祓いは、五千円コースしかありません
受付で厄除けを申し出て
記入用紙に住所氏名を書き込んだあと神殿の中へ入る
中には何十人分かの椅子が並び
既に5人ほどが座っていた
私が入ったあと御祓いが始まった

祈祷が行われ、最後にひとりひとり
”用意された玉串”を捧げ、鈴を鳴らして参拝し終了
10分もかからなかったが
本人参加型だったので充実した気分になった

帰り際、結婚式の引き出物のような白い紙袋を手渡される
その際、杯も手渡されお神酒がそそがれる
飲んだあと、その盃もどうぞお持ち帰り下さいということだった

つづく。。。


11/01 195400
毎月更新のんびりコラム うは話

”さよなら YAKUDOSHI” 〜6/6話〜

田村神社の御祓いでは、帰り際
結婚式の引き出物のような白い紙袋を手渡される
その際、杯も手渡されお神酒がそそがれる
飲んだあと、その盃もどうぞお持ち帰り下さいということだった

そして最後に、
自分の名前と人型が描かれた”厄除け絵馬”が手渡される
なんだか陰陽道を連想させるような
なんともおどろおどろしい絵馬だ

それを中央から半分にパキッ!と割り
その半分は絵馬の奉納場所へ吊り下げ
もう半分はお札と一緒にお持ち帰りくださいということだった

帰宅して、引き出物のような紙袋の中を覗くと
お札、絵馬、盃のほかに
その年の干支の置物、お箸、鰹節パック、豆菓子などが入っていた

五千円コースでこのボリュームとこの充実感!
どこかのお寺とはえらい違いやな、

神社はここまでしても運営が成り立つのか、スゲえな!
今度は最初から神社へ行こう!と思った
隊長は田村神社をお勧めしますよ (^;^)

こうして隊長の、3年にわたる厄年は終わった

振り返ってみると精神的に良くない状態で
転職の憂き目にあったものの
大病を患うこともなく体が無事だったので
お寺の仏様にも、神社の神様にも感謝しています






完。


12/01 196300
毎月更新のんびりコラム うは話

”いろいろありましたねI” 

今年も。。。

なんだか、よる歳波には敵わない って感じ(^;^)

ほぼ2週に一度は温泉に行ったり、

自分の加齢臭に、「ハッ!」としたり、

最近になって、老眼らしき兆候が現れたりと。。。
(まだ酷くはありませんがね)

ホムペの更新も進まず、
今年のツーリングレポートは来春にUP予定

それから、この”のんびりコラム”も
来年は一旦お休みします

それでも、歩みを止めること無く
ゆっくりとではありますが
このホームページを続けていきますので
今後とも宜しくお願いします m(_ _)m

来年は、なんか明るい光がさしそうな気がする
皆様にも楽しい年が来ますように!















完。





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送