06-08-06 赤木川(和歌山県)




朝、目覚めると、テントの外でガサゴソする音が聞こえてきた。
どうやら、かずけいさんはもう起きてるようだ。

身支度を整え、テントから顔を出すと
けいにぃが「おはようございます。」と言った。
その顔は、「今日オレ、清流漕ぐんだもんね!しかも快晴だもんね!」
と喜びに満ちあふれていた。

昨日の06-08-05九龍島に引き続き
”夏休みイケイケ旅シリーズ”第2弾 赤木川カヌーツーリングなのだ!

今日は大阪からバイク部長ノリさんとモコさんが
駆けつけることになっている。
かずけいさんが入れてくれたコーヒーをすすりながら
首を長くして彼らを待った。。。

太陽がジリジリと昇り始め、セミの鳴き声も激しさを増してきた。
朝早く起きたせいで、けっこう時間を持て余す3人。
カップの中のコーヒーも、いよいよ残り少なくなってきた。




隊長:「。。。。。、 まだか!バイク部長はまだ来ないのか!」
けいにぃ:「今どのへんを走ってるか、聞いてみては?」
隊長:「うむ。」(バシバシバシ!)メールを送ってみた。

数分後、返信が帰ってきた。

隊長:「今、○○インターを過ぎた辺り、だって。」
けいにぃ:「う〜ん。。。 こりゃ、まだ1時間はかかるなぁ。。。
      そんなにココで待ってたら、コーヒーでお腹が
      タップンタップンになっちゃうよ。
      ただでさえタップンタップンなのに。。。」
かずねぇ:「そんなにココで待ってたら、私の白魚のような肌が
       陽に焼かれて干からびてしまうじゃない。。。」
隊長:「よしっ! じゃあ、のりさん達は放っておいて
    もぅ、清流へ行っちゃおうぜー!」
かずけい:「おぅー!」




という訳で、あっという間に赤木川の上流部へ来てしまった。
適当な場所をスタート地点に選び、ダッキーを膨らませる。
舟に空気が入っていくに従い、
のりさん達のことなど遠い記憶の彼方へ飛んでいってしまった。(笑)

こうなればもう、あとはこのうるわしい水面に浮かび
流れに身をゆだねるだけであった。。。






けいにぃは、漕ぎ出した瞬間から
メドゥーサに笑顔のまま石にされたように、終始笑って流れていた。
よっぽど嬉しかったのだろう!

この笑顔を見せられたら、かずねぇも「ダッキーを買ってよかった」
と思うしかない。 いやまてよ。
最初こそ”カヌーなんて何よ?”という感じだったかずねぇだが
今では、けいにぃよりもハマっているのでは?と思うほどだ。

こうして、至極のアイテムがどんどん増えていくのだ。(笑)





のんびりと、清冽な流れを下る。
透明な中にも、美しい緑色が染み、とても目に心地良い。

赤木川は”ただ浅いから透き通って見える”というだけではない。
川底の石ころが、とても綺麗なのだ。 そういう意味では
”いくら透明であっても、底が汚濁物で覆われているような川”とは
一線を画する。

両岸の緑も目に心地良い。
空気も美味しい。
この景色はカヌーで流れて来ない限り見ることはできない。
これだからカヌーはやめられない。(^;^)





静かに、静かに、川面を流れていくと、前方に
美味しそうな、いや、愛らしい小動物が目に入った。

彼らは、水面を左へ渡ったかと思うと、クルリと向きを変え
今度は右へと引き返した。かと思えば、また左へ渡り
これを何度も繰り返していた。。。
彼らを驚かさぬよう、静かに、遠巻きに追い越した。

彼らも、遠巻きにこちらの様子を伺っていたが
バタつくことも慌てふためくこともなかった。

隊長の舟が白色で、かずけいさんの舟が黄色。
野鳥にもありがちな色だったからか
「大きな水鳥やなぁ〜」くらいにしか思わなかったのかもしれない。
もし、赤色や緑色の舟だったら、彼らも焦るのだろうか?





などといった思いをめぐらせつつ下っていると
本日の区間で唯一、ゴツゴツした大石だらけの瀬が見えてきた。

”小口自然の家”の上流側で二股に別れた川筋を
左へ進むとこの場所が現れる。
(右は、途中で水が無くなってそうな感じだった)

水量が少ないため、グイグイと大石を乗り越えて進むしかない。
途中で舟がつかえたら、一旦降りて舟を押し出す。
そしてまたすぐに乗り込む。 大石を交わしながら進むのに忙しくて
後のかずけいさんを見る余裕がなかった。

この瀬を越えた右岸に、小さな河原があるのでそこに舟を着ける。
かずけいさんは大丈夫だろうか?と見に行くと
つかえながらも、なんとか下って来ている。 よかった、よかった。





その小さな河原でお昼ごはんにする。
そろそろ、のりさんも野宿地に着いているだろうから
この河原まで来てもらい一緒に下ろう!と思い電話する。

しかし、隊長のドコモは電波がつながっているというのに
のりさんのauはつながってなかったようだ。
何度やっても留守電につながる。。。

こうしてる間にも、のりさんは野宿地で
「たいちょーどこ行ってん?たいちょょょおおおーーー!」と
わめいているかもしれない。

ええい!仕方ない。 お昼はお預けにして野宿地まで下ろう!





それから半時間くらい流れてきたであろうか。
見慣れた河原が見えてきた。

野宿地に目をやると、まさに「今、テント張り終えました!」って感じの
のりさんとモコさんが居た。
(なんや、丁度良かったんじゃねーかっ!)

舟を岸に着け、河原を上がっていくと、
隊長の顔を見るなり、のりさんは切ない表情で
「なんで待ってくれんかったんや!
 あれほど”○時くらいに着くから待っててね☆”って
 アホな女子高生風のメール送ったのにぃー!プンプン」と怒った。
それに対し隊長は
「あぁ〜い、とぅいまてぇ〜ん!」と、ごまかすしかなかった。。。ですよ!





野宿地で、一緒にお昼ごはんを食べ
ここからまたカヌーに乗って下る。

隊長の”白馬の王子号”に、のりさんとモコさんを乗せ出発!
穴吹川で会得した3人乗りだ。
しかし、今回はなぜか、あの時のようなトキメキはなかった。。。




「ヒュー! ウォータースライダーじゃあー!」



水中メガネで、ちびっこ魚を見つめるチビッコ





のりさん:「おぅ、たいちょー! えぇとこに来た。乗せてちょ!」

隊長:「うん、ええよ! 乗れたらの話やけどな。(笑)」

のりさん:「えぇ〜? よいしょ。 うんしょ。 アカン、登れへん!」

モコさん:「あんた!そのハラ、どうにかしょうや。」

のりさん:「。。。。。」





のりさん:「ふんっ!ええわ、ええわ!
      もぅ、かずけいさんに乗せてもらうわ!
      バーカ!たいちょーのバーカ!バーカ!」

結局、優しいかずけいさんに乗せてもらうノリさんであった。。。





その後も、水中に浸かっては体を冷やし、
体を冷やしてはまた漕ぎ、を繰り返した。





隊長:「もぉー!結局、オレ一人が漕いでんじゃんかー!」

のりさん:「だってオレが一緒に漕ごうとすると、
      舟が回り始めて前に進まへんのや。」

隊長:「なんか、うまいこと騙されてるような気がする。。。」

モコさん:「どっちでもえぇから、早くお漕ぎ!
       あ〜、楽チン楽チン!(^;^)」





かずけいさんのライジャケには
100円ショップで購入したメッシュバッグが縫いつけられている。

最初、二人のライジャケにはポケットが付いてなかったが
けいにぃが、
「隊長のライジャケにはポケットが付いてるんや?
 やっぱ、ポケット欲しいなぁ〜。あんなん欲しいなぁ〜。」
と言うので、かずねぇが取り付けたそうだ。

その出来映えは”100円ショップで買った物を縫いつけた”と聞くまで
気がつかないほど綺麗に縫いつけられていた。
そんなライジャケがあるのかと思ったほどだ。(^;^)





モコさん:「やっぱり、タイチョーモーターはえぇなぁ!」

隊長:「ひ、ひ、ひとでなしぃぃぃー!」





隊長:「おっ、もうそろそろゴール地点やで!」

のりさん:「なんや?もう着いてしもたんかいな!」

今回初めて、野宿地から堰堤までの区間を漕ぎましたが
危険な箇所もなく、本当に気持ちの良い川でした。





野宿地に戻った僕らは、またすぐに川へ飛び込み
魚を追いかけ回すのだった。。。
ヤスと網を握りしめ水中に潜る姿は真剣そのものだった。

一度、ヤスがアユにかすった隊長は、そこでスイッチが入ってしまい
みんなは温泉に行くというのに、一人、陽が暮れるまで潜り続けた。
そして、熊野川温泉”さつき”から帰ってきたみんなに
「どや? 人数分、突けたか?」と聞かれ、
恥ずかしそうにうつむくのだった。。。






のりさん:「なんや、アユ無いんけ!
      たいちょーがアユを突いてくれると思うて、
      おかずをひとつ減らしたのにな〜。」

けいにぃ:「そうか残念やなぁ。
       今日はこの網でアユが焼けると思ってたのにな〜。」

モコさん:「せっかく私の網、貸してあげたのになぁ〜。」

かずねぇ:「ヤス、持ってたんやろ?5本バリのやつ?」

隊長:「。。。。。(お前ら突いたろかっ!)」


”夏休みイケイケ旅シリーズ”第3弾 06-08-07魚跳渓へ続く。。。
_
_

_
_
_
_

_
_
_

_
_
_

_
_
_

_
_

_
_
_

_
_
コールマン ポータブルシャワーwithウォーターキャリア





_
_
_

_
_
_

_
_
_

_
_
_

_
_
_

_
_
_
_

_
_
_
_

_
_

_
_

_
_
_

_
_
_

_
_
_
_

_


カヌー無料体験・ツーリング同行はこちらまで→

カヌー漕遊記のトップページに戻る



本HPに関するトラブルにつきましては、当方では一切責任を負いませんので、それを考慮の上お楽しみ下さい


和歌山県 新宮市 熊野川町 観光 カヌーツーリング カヤック ツアー レジャー 旅行 川旅 キャンプ 水遊び 川遊び



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送